イルミネーションは、六本木の東京ミッドタウンで。青のきらめきに酔いしれる

イルミネーションは、六本木の東京ミッドタウンで。青のきらめきに酔いしれる

イルミネーションの季節になりましたね。

学生の頃は、表参道のイルミネーションが心底好きでしたが、
大人になったいまは、六本木の東京ミッドタウンのイルミネーション、
「スターライトガーデン」が好きになりました。

こちらは、
都心では貴重な約2,000㎡もの広さを誇る広大な芝生広場に、
青をベースカラーに約28万個のLEDを敷き詰めた幻想的なイルミネーション』
なのです。

青くきらめくスターライトガーデンと、その向こうに見える、東京タワー。
そのコラボが、なんとも”東京らしい”というか。

 

イルミ・ミッドタウン

 

表参道が、山下達郎の「クリスマスイブ」が似合うとすれば、
ミッドタウンは、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」が似合う、

と勝手に思っています。

LAから従兄弟とその恋人が来たときに、連れて行ったのですが、
二人で抱き合ったり、写真を撮ったり。
私を置いてけぼりで、完全に二人の世界。。。(笑)

もともと、東京ミッドタウンには月に何度も行っているので、
ホーム感覚で好きというのもありますが。

(そういえば、学生の頃は、表参道がホームでした)

お気に入りの街があるというのは、いいですね^^

東京ミッドタウンの幾つかのレストランからも、
このイルミネーションが綺麗に見えるので、この時期はどこも混み混み。
予約は必ず必要です。

土日は死ぬほど混むので、私は平日オンリー。
仕事帰りに、ぼーっと眺めるのも、至福のときです。

カテゴリの最新記事